サポートされていない古いバージョンのInternetExplorerを使用しているようです。ブラウザを最新バージョンのMicrosoftEdgeに更新するか、Chrome、Firefox、Safariなどの他のブラウザの使用を検討することをお勧めします。

人生100年時代の眼の健康情報サイト

ロービジョン、ロービジョンケアとは?

日本におけるロービジョン(low vision)は、「視覚に障害があるため生活に何らかの支障を来している(状態)」とされています[1]。つまり、ロービジョンは病気やケガにより「見る能力」が下がってしまった状態です。その機能をカバーし、より楽しい生活を送るための対応策がロービジョンケアです。

見えにくくても工夫すればいろいろできる!ロービジョンケアをした男性のイメージイラスト

ロービジョンケアの現状[2]

眼に障害のある若い人の場合、就労支援の一環としてロービジョンケアを積極的に取り入れることが多いとされています。一方で、定年などで退職した後の人に対するロービジョンケアまで支援が行き届いていないことがあります。

見えにくい状態でお悩みであれば、医療関係者や支援団体などにアドバイスをもらいつつ、ロービジョンケアを考えてみてはいかがでしょうか。

支援団体の女性に相談をする男性のイメージイラスト

ロービジョンケアはどんなもの?

ロービジョンケアは、眼鏡による矯正から補助具(エイド)、パソコンの設定までさまざまです。例を挙げてご紹介します。

【眼の機能の評価[3]

屈折検査・矯正

眼科で眼の機能を測定してもらい、必要に応じ矯正をします。眼の機能(見る能力)を正確に知ることで、患者さんの眼がどこまで活かせるのか予測できるようになります。これも、ロービジョンケアのひとつです。

【離れたところが見にくい場合】

単眼鏡

単眼鏡は、少し離れたところ(駅の表示、街の看板など)を見るときに便利です。

単眼鏡を使う男性のイメージイラスト

【文字や文章が読みにくい場合】

拡大読書器

読書が好きな人であれば、卓上型/携帯型の拡大読書器などが役立ちます。

拡大読書器を使うイメージイラスト

【文字や文章が読みにくい場合】

タイポスコープ

黒い画用紙をくりぬいて作るタイポスコープもあります。黒い画用紙の中に文字が入るとコントラストが上がり、読みやすくなります。

タイポスコープを使うイメージイラスト

【モニターが見えにくい場合】

パソコンなどの設定変更

パソコンやタブレット端末では、設定を変えることで文字の大きさを調節できます。

パソコンやタブレット端末のイメージイラスト

【光がまぶしい場合】

遮光眼鏡

光をまぶしいと感じるために見えにくく感じる人も多いといわれています。遮光眼鏡は眼に有害な短波長の光をカットして、コントラストを改善します。

遮光眼鏡のイメージイラスト

患者さんご本人に合った対応方法を選んで、より良い生活を送りましょう。

みんなでできること

ロービジョンケアは、基本的に医療・教育・福祉などの専門職が連携して行います。しかし、見えにくさを感じる患者さんに対して、周りの人もできることがあります。

例えば、ロービジョンの人は白杖(はくじょう)を使って歩くことがあります。そのような人に声かけをして、ちょっとした手助けをすることなどは、今からでもできます。ひとつひとつの気遣いが、社会を温かく包み込んでいきます。

白杖を使って歩くロービジョンの男性に声かけをして、肩を貸して歩く女性のイメージイラスト

患者会、支援団体について

地域差はありますが、全国に視覚障害に関連した患者会や支援団体があります[4]。お住まいの近くにある団体をインターネットなどで探してみていただき、何かあったときに連絡が取れるようにしておくと安心です。

ここでは、1948年(昭和23年)に結成され、都道府県・政令指定都市における60の視覚障害者団体の連合体全国組織である「日本視覚障害者団体連合」を紹介いたします。

●社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 http://nichimou.org/
〔令和元年(2019年)から名称変更。旧・日本盲人会連合〕
〒169-8664 東京都新宿区西早稲田2-18-2 日本視覚障害者センター
開館時間 : 9時~17時
休館日 : 第2・第4土曜日、日曜日、祝日、夏期休業、年末年始
電話 : 03-3200-0011(代表)/FAX : 03-3200-7755

ロービジョンに関連する学会について

下記の医学学会では、ロービジョン/ロービジョンケアに関する情報を数多く提供しています。

日本ロービジョン学会 https://www.jslrr.org/
日本において、視覚障害がある方へのロービジョンケアと、ロービジョンケアに関する研究および臨床の向上と、会員同士および諸外国との交流を目的に設立されています。

公益社団法人 日本眼科医会 https://www.gankaikai.or.jp/
ロービジョンケアについては独自にサイトも用意されており、精力的に情報提供をしています(https://low-vision.jp/)。また、ロービジョンケア施設の一覧があり、近くの医療機関を検索できます。(https://www.gankaikai.or.jp/lowvision/shisetu/

  1. ロービジョン学会:ロービジョンについて ロービジョンケアとは
    https://www.jslrr.org/low-vision[2020年8月28日アクセス]

  2. 専門医のための眼科診療クオリファイ 26 ロービジョンケアの実際, 中山書店, 東京, pp. 14-16, 2015

  3. 専門医のための眼科診療クオリファイ 26 ロービジョンケアの実際, 中山書店, 東京, pp. 70-90, 126-133、 2015

  4. 専門医のための眼科診療クオリファイ 26 ロービジョンケアの実際, 中山書店, 東京, pp. 252-259, 2015